仮チラシが配布されています

2017_0430_繝√Λ繧キ陦ィ

実は先週あたりから何気に仮チラシが配られています。
まだあくまで「仮」ですが、詳細は確定しましたので、お知らせしますっ!

劇団Happy? 第19回公演
「病院みしゅらん」
作 唐沢伊万里
演出 清水美穂

秘密裏に送り込まれた「全国病院査定委員会」の調査員探しに疑心暗鬼となる病院。
誤解が誤解を呼び、疑惑が真実を捻じ曲げる。
出るのは凶か吉かそれとも、尿路結石か!
今日、あなたは目撃者となる…

■会場
知立市文化会館(パティオ池鯉鮒) 花しょうぶホール

■日時
2017年10月28日(土)18:30
2017年10月29日(日)13:00
※開場は開演の30分前

■チケット
前売 1,200円(学生1,000円)
当日 1,400円(学生1,200円)
※日時指定・自由席です

■連絡先
gekidan_happy@infoseek.jp
https://www.g-happy.net/wordpress/
090-6086-9586(山本)

ある日の稽古と…

IMG_3007

IMG_3009

制作山本です。

配役が決まって初の稽古でした。
まだまだ本読み段階です。
演出さん…お手柔らかにお願いします。

IMG_3011

ゴールデンウィーク明け初の稽古だけあって、お土産がわんさかありました。
パンダ好きの山本は「パンダクッキー」しか撮影しませんでしたが、本当にたくさんあったんですよっ!
みんな、ありがとうございました。

IMG_3010

衣装担当のなっちゃんも来てくれて、作業。
今回も作り物があるので、お願いしちゃいました。
よろしくお願い致しますっ!

そして稽古後は…

IMG_3014

お誕生日おめでとう うへい!
5月8日が誕生日だったので、お祝いしましたー!
健やかなる成長をお祈りいたします☆彡

チケット作成が始まりました

IMG_3043

制作 山本です。
チケットづくりが始まりました。
「始まりましたっ!」とか言いながら、作業自体はとても地味。
山本が家でコツコツつくります。

18403389_1366958020051279_1450822899888647902_n

で、発見!
演出の名前間違ってるじゃんっ!
ホント、衝撃でしたよ
印刷した後でしたからね…

東京観劇旅行

5月5日、劇団Happy?の団員の一部+αで東京に行ってきました。
観光じゃないですよっ!
観劇ですっ!

2017_05_06_23

思った以上に早く着いちゃったので、とりあえずは観光。

2017_05_06_18 2017_05_06_17 2017_05_06_19

はしゃぎすぎた結果、会場に着いた頃は割りとぐったり。

2017_05_06_21

あれですね、年齢的な…

それでも懲りない私たちは、次の日も遊びまくる…

2017_05_06_8

2017_05_06_2

2017_05_06_1

有名な蕎麦屋さんに並んで入ったり、浅草で落語観たり。
堪能しましたー!
結局、観光だったのか、観劇だったのか…
帰りは静岡の「さわやか」に行ってきました。
運転手をしてくれた方々、本当にお疲れ様です。

劇団旅行 伊勢旅行!

IMG_2997

どうもお久しぶりです。
ぐっさんです。

誰だよ!って思う方はしばらくしたらHP更新されるから探してみてください。

4月の末、東京旅行よりも前に劇団旅行へ伊勢へいって参りました。

お菓子博、女夫岩、伊勢神宮、おかげ横丁さまざままわりましたが、この写真で全て伝わるであろう!!

楽しかった!!!

ロールケーキ!

S_5988541408293 S_5988541433504 S_5988541479761
美穂さんがロールケーキを1本持ってやってきました。
お友達からもらったそうです。
美穂さんのお友達、ありがとうございます!
みんなでおいしく食べました。
もちろん、基礎練習とか本読みとかもしました。
ちょっとずつ進んでいる感じ…と、思いきや、突然演出の美穂さんが「配役の予定はね…」とか言い出して、みんな大慌て。
「予定」とかやめてください(汗)
そのくせ、「セリフ覚えてね」とかやめてください。
台本1冊まるまる憶えろってことかしら?
…うん、そういう意味だったらドウシヨウ

この後ろ姿は…

IMG_2889

今日の稽古はお客さんが来てくれました!
…この後ろ姿は?
見覚えありますか?
Happy?では「初めまして」なあの方の後ろ姿です。

IMG_2890

IMG_2891

その他にも今日は見学者さんがいっぱい!
「病院みしゅらん」はまだまだ面白くなりますよ~!
楽しいお芝居になること間違いない予感がします。

お客さんがたくさん来ました☆彡

IMG_1220
今日の稽古は、お客さんがたくさん遊びに来ました!
「露の見た夢」でお世話になった多くの仲間達です
なんだか、ちょっと懐かしいカンジになりました
今回の上演作品「病院みしゅらん」は本読みの段階から笑い声が漏れちゃう問題作(?)
これからドンドン面白くなりますっ!

チラシのデザイン会議

IMG_2872

チラシ会議でした。
会議って言うほど大したことじゃないですが、いつもデザインをしてくれているえっちゃんと代表の美穂さんが、どんなチラシにするかイメージをすり合わす会です。
今回は山本も出席しました。
じつは出席するのは初めてです。
おやつ食べながらの和やかムードで、話をしたのはほんの数分。
後は雑談とか…雑談とか…雑談とか。

さて、どんなデザインになるか、今から楽しみです。
山本は本当に、「いただけ」でした。
きちんと仕事はしよう。ちゃんとメモを取っておこう。と、学習しました。

「チケット代どうしましょうか」
「以前、あなたが言っていた案でいいよ」
「…私、なんて言いましたっけ?」

本当に今日は使い物になりませんでした。
二日酔いはいかんですね。

TEDUKA

IMG_2202

IMG_2203

IMG_2204

IMG_2205

さて、突然「てづか」が並びましたが、これも前回公演「ライクアプラスチック」の小道具作成の工程です。
サイン色紙ですが、当初演出が「山本が筆で書いたものを見たい」と言い出しました。
次の日、稽古に持って行ったのですが、「細い」という理由で、優花梨さんが書いたサインペンのものが採用されました。
太さ関係ないよねっ!
と、山本的には思いましたが、近くに筆ペンしかなかったから仕方ないです。
そもそも、「たぶん、筆で書いたものが見たいだけで、筆の物を採用するわけはないな」と分かっていたから問題ありません。